介護アンテナ
TOP
東京のコロナ患者、前週より980人増える
2024.01.18
CBnews
HOME
CBnews
東京のコロナ患者、前週より980人増える
大麻などの乱用防止、「薬と健康の週間」で啓発も-厚労省、精神保健福祉センター相談事業など周知
インフルエンザ入院患者、第48週は5人-厚労省が全国の概況を公表
大麻医薬品への期待感を表明、武見厚労相-アンメット・メディカル・ニーズ解消する意義
国保の保険料、上限2万円引き上げへ-23年度から、厚労省案
コロナ感染後の精神症状のデータ解析し治療法開発-厚労省が2023年度の研究事業実施方針案を提示
「胸腔ドレーンの大気への開放」報告書で注意喚起-医療機能評価機構、空気逆流し換気妨げも
東京のコロナ患者、前週より980人増える
東京都が18日に公表した「感染症発生動向調査」(第2週、ウェブ版)によると、8日-14日までの1週間の新型コロナウイルスの感染者数は2,345人で前週より980人増えた。定点医療機関当たり患者報告数は…
続きを見る(外部サイト)
コロナ拡大第9波との判断が妥当日医-高齢者への感染防ぐための対応を呼び掛け
プログラム医療機器、二段階承認制度を検討-厚労省、3月中に報告書
診療報酬の大幅プラス改定提言、自民議連-不妊治療、看護賃上げと別枠で
5類移行の判断を今月下旬に最終確認へ-加藤厚労相、それまで状況を注視
新推計を基に「給付と負担」の検討を提言-全世代型社保制度の確立で、諮問会議・民間議員
入院基本料や初・再診料の大幅引き上げ要望-日看協「経営努力が既に限界超え」
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に