介護アンテナ
TOP
整形外科の「Kコード」24年度の精緻化見送り-医療技術評価分科会
2024.01.16
CBnews
HOME
CBnews
整形外科の「Kコード」24年度の精緻化見送り-医療技術評価分科会
フランスベッド池田茂社長 離床支援ベッド「マルポジ」施設・病院へ積極展開
医療法人の職種別給与・人数、提出義務付け提言-介護事業者にも、財務省
【9月27日】H.C.R.セミナーPlus One「福祉用具法の30年~暮らしを支え、社会を拓く~」
医療事故調査支援団体、日本災害医学会など追加-厚労省
協定違反は承認取り消し、地域医療支援病院など-次の感染症想定、23年度中に司令塔機能
XBB.1.5の割合アップ、BA.5を上回る-東京都ゲノム解析結果
整形外科の「Kコード」24年度の精緻化見送り-医療技術評価分科会
2024年度の診療報酬改定に向けて検討が進められていた整形外科の手術での「Kコード」の精緻化が見送られることになった。厚生労働省の研究班による見直し案の取りまとめが年度をまたぐなど時間的に余裕がないた…
続きを見る(外部サイト)
健保組合の応能負担強化へ、厚労省案-前期高齢者への納付金「公平な負担に」
パルスオキシメーター、医療機関に無償譲渡-厚労省が事務連絡、新たにコロナ診療対応も対象
健保組合2,770億円の赤字見込み、22年度-拠出金が減少し赤字幅縮小
10歳代のコロナ患者増、学校などの集団感染影響-東京都が分析公表、一部で救急医療が逼迫
オンライン診療「D to P with N」など評価へ-厚労省「中医協に前向きに提案」
言語聴覚士受験資格、大学+大学院2年以上も想定-検討会が厚労省案を了承
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に