介護アンテナ
TOP
介護従事者の高齢者虐待、3割超が特養で-22年度
2023.12.25
CBnews
HOME
CBnews
介護従事者の高齢者虐待、3割超が特養で-22年度
発達障害の相談、将来的にオンラインでも-徳島県が支援プランの素案公表
物価高騰で賃上げの余裕なく離職増、介護11団体-財政措置などを求める要望書を政府に提出
加算係数0は適切ではない、製薬協が薬価制度改革に所感-新薬創出等加算は一定の改善が図られた
入国者健康フォローアップ、宿泊施設に取り次ぎも-厚労省が都道府県などに事務連絡
感染症対応の司令塔「危機管理統括庁」9月1日設置-後藤担当相が発表
24年の医師国試出願者数、1万900人程度想定-厚労省が概要を公表
介護従事者の高齢者虐待、3割超が特養で-22年度
介護施設・事業所の従事者による高齢者への虐待件数が過去最多だった2022年度。厚生労働省の調査によると、計856件の虐待のうちの3割超が特別養護老人ホーム(32.0%)で確認された。
続きを見る(外部サイト)
インフル報告1238人、コロナ流行前の2.6%-厚労省が発生状況公表、5-11日の1週間
連休時の行動、「今後の感染状況への影響大」-日医・中川会長、対策徹底を呼び掛け
がん診療拠点病院、精神的苦痛緩和の専門医配置を-整備指針見直しへ、厚労省部会が提案
昭和的病院経営からの脱却 その2 「医師不足への対応」-公立病院は、なぜ赤字か(17)
個人情報約2万件流出か、サンドラッグ-不正ログイン被害
患者の年齢構成は病院機能と直結する-先が見えない時代の戦略的病院経営(197)
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に