介護アンテナ
TOP
診療報酬での「書面要件」、デジタル対応も可能に-書面掲示の電子化を原則義務化へ、厚労省案
2023.12.08
CBnews
HOME
CBnews
診療報酬での「書面要件」、デジタル対応も可能に-書面掲示の電子化を原則義務化へ、厚労省案
22年診療報酬 患者・地域へ 「かかりつけ医機能」明示
ポリファーマシー地域連携で解消、モデル事業へ-22年度に実施、厚労省
【解説】敷地内薬局「医科点数で縛り」真意は?-厚労省、否定的スタンス変えず
小児への3回目接種、留意事項を事務連絡-厚労省、有効期限に考慮を
医療情報ガイドライン解説動画を12/27(水)まで公開-経営管理編・企画管理編・システム運用編、改定ポイントまとめ
処遇改善加算の計画書、前年度との賃金額比較を省略-23年度分から適用、厚労省
診療報酬での「書面要件」、デジタル対応も可能に-書面掲示の電子化を原則義務化へ、厚労省案
厚生労働省は8日、診療報酬の算定に当たり書面での情報提供などが必要な項目(書面要件)について電磁的な方法での対応も可能とすることや、医療機関内での書面掲示の内容をインターネットで閲覧できるようにすること…
続きを見る(外部サイト)
日医会長、岸田内閣に全力で協力する意向-医療・介護職の所得向上、「非常にいいこと」
介護認定審査の簡素化、「モデル事例」で普及促す-厚労省が初の試み、認定増える中でも迅速化へ
社会保障改革の議論開始、政府の構築会議-年末に工程表
ハートサービス 介護現場生まれの人事評価・育成システム
全自病が医療DX委員会設置、研修会企画も視野に-サイバーセキュリティ対策含めた課題を検討へ
新聞と電子版 セットのご購読がおトクです!
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に