介護アンテナ
TOP
外来管理加算の廃止を主張、支払側の松本委員-長島委員は「暴論、容認できない」
2023.11.10
CBnews
HOME
CBnews
外来管理加算の廃止を主張、支払側の松本委員-長島委員は「暴論、容認できない」
賃上げ補助金、職員の不信感を生まないために-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(72)
「胸腔ドレーンの大気への開放」報告書で注意喚起-医療機能評価機構、空気逆流し換気妨げも
22年度診療報酬改定の基本方針案を了承-重点課題複数に、医療保険部会
働き方改革でICUが維持できなくなる-先が見えない時代の戦略的病院経営(181)
敷地内薬局に強い対応求める意見、中医協-医療機関との連携も課題に
日病協議長、インフレ下の医療費削減に危機感-医療・介護の財源確保を、緊急声明
外来管理加算の廃止を主張、支払側の松本委員-長島委員は「暴論、容認できない」
中央社会保険医療協議会は10日、2024年度の診療報酬改定に向けて外来医療を議論し、再診患者への計画的な医学管理を評価する「外来管理加算」の廃止を支払側の委員が主張した。しかし、診療側はこれにそろって…
続きを見る(外部サイト)
看護師の国家試験、合格率90.8%-前回比0.5ポイント低下
提出データ評価加算、支払側委員が廃止主張-大半の医療機関が基準クリア「役割終えた」
5種混合ワクチン定期接種の方針を了承-厚科審の小委員会で
支払基金審査事例追加、認める1例・認めない8例-投薬・手術・検査など9例
コロナ医療支援に国費21兆円投入-成果検証を主張、財務省
病院団体、食材値上がりの実態把握へ-「切迫している」国への支援要請視野
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に