介護アンテナ
TOP
歳出関係で病院事業会計含む公営企業の経営改善も-新潟県が行財政基本方針案を公表
2023.11.07
CBnews
HOME
CBnews
歳出関係で病院事業会計含む公営企業の経営改善も-新潟県が行財政基本方針案を公表
「東京都ドクターヘリ」31日から運航開始-杏林大医学部付属病院を基地病院に
コロナワクチン、1割弱が接種を強く躊躇-東京都が調査結果公表、副反応懸念や効果に疑問も
DPC病院の医療費15.6兆円、病院計の65%占める-21年度、5.2%増
サイバーセキュリティ立入検査対策、10/17セミナー開催-鍵を握るバックアップ対策、AWS片山氏が解説
内視鏡検査・手術時のミダゾラム投与、審査上認める-支払基金、審査情報提供事例に6件追加
サーベイランス強化加算、JANISと同等とは-疑義解釈その8、新規参加は23年3月末まで
歳出関係で病院事業会計含む公営企業の経営改善も-新潟県が行財政基本方針案を公表
新潟県は、県行財政基本方針(2024-28年度)の案を公表した。予算編成などの指針となるもので、歳出関係の方針などに関しては、病院事業会計の収支改善を含めた「公営企業の経営改善」を掲げている。
続きを見る(外部サイト)
無床診療所2年ぶり減少、22年12月-厚労省調べ、病院は2年10カ月ぶり増
「外国人採用したい」企業、介護・福祉人材もランクイン
ベクルリー薬価2.1%下げ、費用対効果評価-中医協、6月1日適用
24年度診療報酬改定の基本方針案を了承-社保審の2部会、重点課題は1つに
国備蓄の非滅菌手袋、入れ替えで売却放出-厚労省が関係団体に事務連絡
臨床薬学に関する学科の収容定員総数を抑制へ-文科省が設置認可基準改正の告示案を公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に