介護アンテナ
TOP
病院搬送のコロナ感染者、老健で約1割にとどまる-介護医療院でも、厚労省の調査研究
2023.09.21
CBnews
HOME
CBnews
病院搬送のコロナ感染者、老健で約1割にとどまる-介護医療院でも、厚労省の調査研究
コロナ拡大第9波との判断が妥当日医-高齢者への感染防ぐための対応を呼び掛け
JMAT計290隊・延べ3,490人派遣、30日時点-能登地震で日医
関シル特別座談会 研修で介護の質向上へ
正常分娩のケア中断「いつもある」16.2%-第2期に、混合病棟の助産師 日看協調べ
東京のインフルエンザ患者報告数が5週連続減-第15週、31保健所管内のうち20管内で減少
レカネマブ、薬価設定法など合同部会で具体化へ-収載後の価格調整も、中医協
病院搬送のコロナ感染者、老健で約1割にとどまる-介護医療院でも、厚労省の調査研究
新型コロナウイルスに感染した入所者のうち、病院に搬送されたのは介護老人保健施設(老健)や介護医療院で共に1割程度にとどまったとする調査研究事業の結果を厚生労働省が21日、社会保障審議会・介護給付費分科会…
続きを見る(外部サイト)
東京都立病院で看護師コロナ感染続出、宿泊療養も-駒込病院では濃厚接触の看護師11人が自宅待機に
精神科病院も感染制御チーム整備を-日病が要望
新型コロナ患者報告数が7週連続で減少-第42週の発生状況、厚労省
紹介なしの外来受診が順調に減少、でも…-「かかりつけ医機能」の報酬は伸び悩み
介護の日しんぶん 2022 を発行しました!(2022年11月11日)
病院薬剤師の給与体系見直し促進へ、都道府県-厚労省、確保計画ガイドラインに施策例示
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に