介護アンテナ
TOP
訪看のコロナ報酬特例「24年3月末まで」措置を-日看協など要望
2023.09.12
CBnews
HOME
CBnews
訪看のコロナ報酬特例「24年3月末まで」措置を-日看協など要望
感染初期、医療機関への支援は二本立て-政府の危機対策、初動対応と通常対応
「かかりつけ医」いる40.4%、健保連調べ-前回調査から5.1ポイント上昇
インフルエンザ患者報告数が前週比1.3倍に-厚労省が発生状況公表、16-22日の1週間
インフルエンザ入院患者、前週比2.7倍の35人-厚労省が全国の概況を公表
診療報酬加算・病床確保料の継続要請、知事会-コロナ5類移行後も
時間外労働が年1,920時間超、常勤医の3.6%-22年7月時点、厚労省調べ
訪看のコロナ報酬特例「24年3月末まで」措置を-日看協など要望
日本看護協会は12日、新型コロナウイルス感染症の自宅療養患者らに行う訪問看護への評価など診療報酬上の臨時的な措置を2024年3月末まで講じるよう求める要望書を、厚生労働省に提出したと発表した。必要な看護…
続きを見る(外部サイト)
中間層が支える介護保険
誤ってコロナワクチンを接種、再発防止で事務連絡-厚労省
1台で多様な身体状況や生活環境に対応 「トイレ用プライム手すり ハネスラ」 =プライムケアグループ=
インフル患者報告535人、コロナ流行前の3.5%-厚労省が状況公表、11月21-27日の1週間
公認心理師試験、前回よりも5千人超の1万2,329人合格-厚労省が公表
BCPとニュー5S
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に