介護アンテナ
TOP
診療報酬のコロナ特例、段階的見直し要望-日病、医療機関のみの入院調整に懸念表明
2023.09.12
CBnews
HOME
CBnews
診療報酬のコロナ特例、段階的見直し要望-日病、医療機関のみの入院調整に懸念表明
24年度改定 居宅は質より量、ケアマネの職場環境が鍵-地域共生社会での介護事業のカタチ(10)
6月の熱中症搬送1万5969人、半数超が高齢者-総務省消防庁が確定値の概要公表
マイナ保険証の別人情報、全国の組合などに点検要請-加藤厚労相「7月末までに結果の報告を求める」
「かかりつけ医」核に医療介護連携、法案提出へ-政府、報告制度25年4月施行目指す
複数の訪問看護STで管理者、厚労省案-介護と足並み、診療側から慎重論
サイバー攻撃を受けた病院が伝えたいこと〈上〉-インシデントの発生時に必要な対応
診療報酬のコロナ特例、段階的見直し要望-日病、医療機関のみの入院調整に懸念表明
新型コロナウイルス感染症の診療や、患者の受け入れ体制の整備に伴うコストをカバーするため、診療報酬による適切な評価を求める意見があるとして、日本病院会は、診療報酬のコロナ特例を10月以降、段階的に見直すよ…
続きを見る(外部サイト)
コロナワクチン接種の死亡事例含む23件を認定-厚労省が感染症予防接種審査分科会審議結果公表
都道府県・自治体立病院の看護職員処遇改善など要望-日看協、全国知事会に
「コロナ疲れの現場に活力を」全国大会・研究会議を一本化
空港検疫コロナ陽性、日本国籍・外国籍共に増加-厚労省が検査実績を更新、陽性率もアップ
年齢層ごとの看護職員ベースアップなど要望-診療・介護報酬での加算も、日看協
処遇改善「構造的につながる仕組み必要」厚労相-補正予算案で
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に