介護アンテナ
TOP
診療報酬のコロナ特例、段階的見直し要望-日病、医療機関のみの入院調整に懸念表明
2023.09.12
CBnews
HOME
CBnews
診療報酬のコロナ特例、段階的見直し要望-日病、医療機関のみの入院調整に懸念表明
在宅介護を支える元気な高齢ヘルパー/えるはあとケアセンター(目黒区)
コロナ入院患者増「一般医療への影響も懸念」-東京都が専門家の分析公表
ワクチン接種機関への財政支援、11月まで延長-厚労省
モデルナワクチン接種「12歳以上」に、添付文書改訂-武田薬品
「必要な時につなげられる」医療連携研修が充実
感染症対応の司令塔「危機管理統括庁」9月1日設置-後藤担当相が発表
診療報酬のコロナ特例、段階的見直し要望-日病、医療機関のみの入院調整に懸念表明
新型コロナウイルス感染症の診療や、患者の受け入れ体制の整備に伴うコストをカバーするため、診療報酬による適切な評価を求める意見があるとして、日本病院会は、診療報酬のコロナ特例を10月以降、段階的に見直すよ…
続きを見る(外部サイト)
第3次募集を開始、感染症対策実地研修-厚労省
2月時点の分業率76.1%、コロナで低下-年度ベースでは初の低下
介護の処遇改善加算 「職種別の給与報告を要件に」-一層の経営状況公開求める 財務省が提言
改定の基本認識の例に「物価高騰」と「患者負担」-厚労省、柱立てのたたき台で併記
病棟内での説明、移動… ロボットは“バディ”になれるか-コロナ禍で見えてきた 未来の病院の姿【前編】
小児向けファイザーワクチン、21日にも承認-3月ごろ接種開始、投与量3分の2
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に