介護アンテナ
TOP
高次脳機能障害、退院時情報提供の加算など検討を-報酬改定検討チームのヒアリングで要望
2023.08.10
CBnews
HOME
CBnews
高次脳機能障害、退院時情報提供の加算など検討を-報酬改定検討チームのヒアリングで要望
LIFE様式はケアプラン改善の重要ツール 三重県鈴鹿市 「鈴鹿グリーンホーム」
現行法での病床確保要請に限界、大阪府-非常事態時に強制力伴う法整備を提案
7対1を減らす特効薬 白内障をどう考えるか-先が見えない時代の戦略的病院経営(206)
看護補助体制充実加算の届け出低調、厚労省調べ-急性期看護補助加算の病院では約4割
7月7日デイサービス経営講座厳しい経営環境下でも最高益を上げるデイサービスの共通項
認知症、治療経過や生活背景の情報共有促進へ-同時改定で厚労省、診断・治療やケアに活用
高次脳機能障害、退院時情報提供の加算など検討を-報酬改定検討チームのヒアリングで要望
日本高次脳機能障害友の会は、9日に開催された障害福祉サービス等報酬改定検討チームのヒアリングで、交通事故や脳梗塞などで脳に損傷を負い、後遺症として高次脳機能障害を持った人への支援体制を見直すよう求めた。
続きを見る(外部サイト)
男女賃金差の開示義務化、300人超雇用で-医療法人なども対象、守らなければ指導も検討 厚労省
地域医療確保加算、救急搬送2千件以上の要件柔軟化を-中医協・分科会で複数委員
介護施設の居住費、1日60円増 来年8月施行-社保審・分科会で了承
空港検疫、外国籍コロナ陽性が前週比1.8倍に-厚労省が実績更新、米国が最多
国家公務員・看護師長の給与アップ、来年4月-「特定行為研修修了者らも想定」人事院
大阪急性期・総合医療センター、1日も外来休診-「身代金」支払いの指示なし
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に