介護アンテナ
TOP
高次脳機能障害、退院時情報提供の加算など検討を-報酬改定検討チームのヒアリングで要望
2023.08.10
CBnews
HOME
CBnews
高次脳機能障害、退院時情報提供の加算など検討を-報酬改定検討チームのヒアリングで要望
医療型短期入所、介護老人保健施設の事務負担軽減-厚労省が検討チームに方向性提示
少子化対策の財源どこから、歳出削減に飛び火-「既存の社保予算は抑制を」発言まとめ
「適切なケアマネジメント手法」委員の動画第4弾公開-厚労省
コロナで中断していた予防接種方針見直し議論再開-厚労省がワクチン分科会で進め方を提示
21年の救急出動、再び600万件台に-搬送人数も増加、総務省消防庁
認知症GH 医療連携加算IIとIII「引き上げを」-「看取り」を要件に入れる要望も 介護給付費分科会
高次脳機能障害、退院時情報提供の加算など検討を-報酬改定検討チームのヒアリングで要望
日本高次脳機能障害友の会は、9日に開催された障害福祉サービス等報酬改定検討チームのヒアリングで、交通事故や脳梗塞などで脳に損傷を負い、後遺症として高次脳機能障害を持った人への支援体制を見直すよう求めた。
続きを見る(外部サイト)
社会福祉法人自生園(小松市) 働きやすい職場づくりが良いケアに繋がる
CloudBCP 誰でも簡単にBCP策定
電子処方箋モデル事業、「最終的に約100施設で」-加藤厚労相
技術評価の対象は760件、次期診療報酬改定-中医協・分科会
薬の新バーコード対応、98%が3月までに完了見込み-厚労省調査
コミナティ筋注副反応疑い死亡事例1,572件に-厚労省が厚科審部会などに報告
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に