介護アンテナ
TOP
精神障害の労災請求支給医療福祉が最多-厚労省が22年度の補償状況を公表
2023.07.03
CBnews
HOME
CBnews
精神障害の労災請求支給医療福祉が最多-厚労省が22年度の補償状況を公表
【短期連載】生産性を数値化するアメーバ経営②(実践編) 全スタッフが行動・成果を数字管理
コロナ前に戻るも伸び小さい21年度概算医療費、厚労省-4-5月、6月確定分は高い伸び
准看護師試験基準改正「基礎看護」問題数増やす-厚労省が概要公表、「疾病の成り立ち」も
介護拠点が少ない離島、サービス基盤整備など図る-愛媛県が計画案を公表、巡回診療支援も
65歳以上の新規陽性者数7日間平均が3週連続増-東京都コロナモニタリング会議の専門家意見
サイバー攻撃対策「あの手この手の多層防御や対応で」-厚労省担当者がCBnewsセミナーで講演
精神障害の労災請求・支給「医療、福祉」が最多-厚労省が22年度の補償状況を公表
厚生労働省は、2022年度の「過労死等の労災補償状況」を公表した。精神障害に関する労災の請求件数と支給決定件数は、いずれも「医療、福祉」が最も多かった。
続きを見る(外部サイト)
地ケア入院料「資源投入量を反映した評価に」-中医協で支払側委員が主張
マイナ保険証メリット実感した割合は4割強-厚労省のインターネット調査で
東京・区中央部は66圏域中7番目、関東-日中人口が急増 「データは語る」(4)
コロナ変異株「EG.5」の割合が4週連続で上昇-東京都のゲノム解析結果、初めて6割台に
介護報酬改定は4月のままで-老施協が要望-物価高騰で「1日でも早く新しい報酬体系」求める
公衆衛生・医療提供体制が「改善傾向」-厚労省、コロナアドバイザリーボードの分析公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に