介護アンテナ
TOP
インフル患者5週連続減学級閉鎖なども減少傾向-厚労省が第25週の発生状況を公表
2023.07.03
CBnews
HOME
CBnews
インフル患者5週連続減学級閉鎖なども減少傾向-厚労省が第25週の発生状況を公表
北海道の介護保険 定期巡回サービス全国最多
森永乳業「コンパクトピュアスターCPー180」を新発売
NDBデータ提供、申請から最速7日間に大幅短縮-24年秋から、厚労省
自殺未遂者、退院後も継続的に介入も-東京都が第2次自殺総合対策計画案を公表
老健など多床室の室料負担、導入に賛否-反対派「論じる必要性ない」、給付費分科会
コロナ対応実績への評価など10項目要望、全自病-厚労・総務両省や自民議連に
インフル患者5週連続減、学級閉鎖なども減少傾向-厚労省が第25週の発生状況を公表
インフルエンザの患者報告数が5週連続で減少したことが、厚生労働省が公表した第25週(6月19-25日)の発生状況で分かった。学級閉鎖などの報告数も減少傾向となっている。
続きを見る(外部サイト)
生活援助従事者研修リーフレットで修了者の声紹介-厚労省、都道府県などに関係者への周知求める
【感染症情報】手足口病が7週連続で増加-感染性胃腸炎は減少に転じる
一般事務職員は賃上げの対象外、厚労省-薬剤師も「不可」、看護職員処遇改善評価料
医業利益率、改善するもコロナ禍前下回る-21年度の病院、福祉医療機構調べ
献血で220万リットルの血液確保が必要-2023年度計画、献血者への感染防止も
コロナ5類移行に備えて定点把握の準備を-厚労省結核感染症課長が通知、発生届提出など廃止
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に