介護アンテナ
TOP
急性期病棟に介護福祉士診療報酬で評価に反対-日看協の吉川専門委員
2023.06.14
CBnews
HOME
CBnews
急性期病棟に介護福祉士診療報酬で評価に反対-日看協の吉川専門委員
「財務状況見える化」DB、2024年度運用開始へ
家庭用品の健康被害事例、マスクが最多-厚労省が年次とりまとめ公表、前年度は報告なし
ホームヘルパー国賠訴訟が結審
テクノスジャパン「くすりコール・ライト」
冬季の労災事故
高齢者救急に一体対応、病棟新設を提案-厚労省、受け入れから在宅復帰支援まで
急性期病棟に介護福祉士「診療報酬で評価」に反対-日看協の吉川専門委員
中央社会保険医療協議会が14日に開いた総会では、急性期病棟への介護福祉士の配置を診療報酬で評価することに、吉川久美子専門委員(日本看護協会常任理事)が反対を表明した。
続きを見る(外部サイト)
飲酒ガイドライン、分かりやすくする工夫が必要-ASKの今成代表、厚労省検討会で提案
看護師配置適正化は中長期の視点で-先が見えない時代の戦略的病院経営(163)
感染状況の推移踏まえ適切に積極的疫学調査を-厚労省コロナ対策本部が都道府県などに事務連絡
コロナ増殖性、デルタとオミクロン株で異なる特性-成育医療研究センターが発表、「ミニ腸」で検証
熱中症救急搬送者、前週比2倍超の1,337人-総務省消防庁が13-19日の速報値公表
コロナ疑い患者、インフル流行時に準じた対応も-厚労省、効果的・負担少ない対策を事務連絡
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に