介護アンテナ
TOP
24年度の医学部総定員、上限9,420人-前年度と同様、文科省が省令改正で意見募集
2023.06.12
CBnews
HOME
CBnews
24年度の医学部総定員、上限9,420人-前年度と同様、文科省が省令改正で意見募集
言語聴覚士受験資格、大学+大学院2年以上も想定-検討会が厚労省案を了承
新型コロナワクチン接種の111件を認定-厚労省が健康被害審査部会の審議結果公表
事務職員の定期的な異動は果たして必要か-公立病院はなぜ赤字か6
依存症専門医療機関登録数の目標達成できず-佐賀県が総合計画実施状況報告書を公表
【感染症情報】ヘルパンギーナが9週連続で増加-感染性胃腸炎は6週連続減少
日建片桐リース 苫小牧介護用品管理センター開設
24年度の医学部総定員、上限9,420人-前年度と同様、文科省が省令改正で意見募集
文部科学省は12日、2024年度の医学部定員増に係る省令などの改正案を公表するとともに、それへのパブリックコメント(意見募集)を開始した。24年度の医学部定員の総数について、19年度の定員数(9,42…
続きを見る(外部サイト)
看護必要度見直しの影響など8つの調査実施へ-中医協が了承、8月にも結果速報
データ数が少ないと複雑性係数は高くなる、それ当たり前!-データで読み解く病院経営(190)
医療法人の赤字割合21年度25.3%、大幅回復-福祉医療機構、小規模法人は苦戦
安定供給に必要な血液量確保、21年度の目標達成-厚労省が有識者会議WGに実績評価書案を提示
公立343病院の7割で院内感染、第7波に-270病院で計3.8万人が欠勤、全自病調べ
12月1日からの対策徹底期間、感染防止に協力を-東京都、介護老人保健施設や保育所などに依頼も
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に