介護アンテナ
TOP
医薬品安定供給、業界再編視野に入れた取り組みを-少量多品目生産では対応困難、有識者検討会報告書
2023.06.12
CBnews
HOME
CBnews
医薬品安定供給、業界再編視野に入れた取り組みを-少量多品目生産では対応困難、有識者検討会報告書
インフル患者6週連続増、14都県が注意報レベル-厚労省が第39週の発生状況を公表
医療法人持ち分なし社団が2万超厚労省-3月末現在全法人の36に
熱中症救急搬送が2週連続増加、6割近くが高齢者-総務省消防庁が3-9日の1週間の速報値公表
診療報酬の特例延長を主張、日医・松本会長-「第8波」見据え10月以降も
補助金受給も受け入れ断る病院、会計検査院指摘-「体制整っている確保病床を交付対象に」
第二次健康日本21、目標達成8項目-53項目中、4項目は「悪化」
医薬品安定供給、業界再編視野に入れた取り組みを-少量多品目生産では対応困難、有識者検討会報告書
厚生労働省は12日、「医薬品の迅速・安定供給実現に向けた総合対策に関する有識者検討会」の報告書を公表した。複数の後発品企業で製造・品質管理の不備による薬機法違反に伴い、出荷停止や限定出荷が長期化して国…
続きを見る(外部サイト)
加算係数0は適切ではない、製薬協が薬価制度改革に所感-新薬創出等加算は一定の改善が図られた
レブラミド・ポマリスト適正管理手順の改訂を説明-厚労省、医薬品・医療機器等安全性情報を公表
糖尿病対策の医療計画指標、「予防」など軸に整理-厚労省が検討会に案を提示
サル痘病変部位から性的接触に伴う伝播の可能性も-感染研が国内外の状況など報告
看護必要度IIの活用要件、拡大検討へ-届け出割合「年々上昇」
コロナ病床確保料、9月末まで継続-補助上限額は5月7日まで適用、厚労省
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に