介護アンテナ
TOP
東京のコロナ患者報告数が前週比1.5倍に-都がモニタリング分析を公表
2023.05.25
CBnews
HOME
CBnews
東京のコロナ患者報告数が前週比1.5倍に-都がモニタリング分析を公表
「医師の働き方改革」特設サイト公開、厚労省-制度の情報発信など
診療報酬の補填状況12月めどに報告、厚労省-21-22年度分
4回目接種の対象者に医療従事者ら追記-手引き改訂、医療施設の一括申請に柔軟対応を
心不全患者、外来心臓リハビリで再入院減少-医療費は増えず、国循がNDBで解明
財源確保「社保改革・歳出見直し」を先行-少子化対策の戦略方針を決定
オンライン診療など医療DXが地方活性化に貢献-「デジタル田園都市国家構想」の基本方針案公表
東京のコロナ患者報告数が前週比1.5倍に-都がモニタリング分析を公表
東京都は25日、新型コロナウイルス感染症のモニタリング分析を公表した。第20週(15-21日)の定点医療機関当たりの患者報告数は、前週比約1.5倍の3.53人だった。
続きを見る(外部サイト)
精神疾患患者の身体合併症、地域ごとに連携推進-新潟県が第7次地域保健医療計画を改定
インフルエンザ入院患者数が2週連続で増加-厚労省が第5週概況公表、届出の半数が10歳未満
背張り調整ができる標準車いす 「バックス(BACKS)」 カワムラサイクル
管理栄養士がキッチンカーでやってくる
「妊娠していない」ゾコーバ錠使用で入念に確認を-厚労省が事務連絡、医療機関への注意喚起求める
平時からの感染症対策提言へ、新規インセンティブ制度も-製薬協、治験環境体制強化・各種法制度見直しを
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に