介護アンテナ
TOP
コロナ定点把握 5類変更後初めて公表-新規患者数 8-14日の1週間分 厚労省
2023.05.19
CBnews
HOME
CBnews
コロナ定点把握 5類変更後初めて公表-新規患者数 8-14日の1週間分 厚労省
地ケア病棟の算定要件「短手3除外」で一致-在宅復帰率などの計算対象
【速報】(地域密着型)特定施設入居者生活介護 2024年度介護報酬改定単価
外国人介護人材の受け入れ促進でマッチング支援-大阪府介護・福祉人材確保戦略の見直し案
新薬創出等加算拡大、薬価収載後の新機序外効能追加も-中医協、次期薬価改定の論点を基本的に了承
無料お試しキャンペーン! 累計300万枚突破 丈夫で着やすいスクラブ 「PANTONE(パントン)」 フォーク
コロナ新規入院、10歳代と40歳代で微増-感染研が第10週のコロナサーベイランス週報公表
コロナ定点把握 5類変更後初めて公表-新規患者数 8-14日の1週間分 厚労省
厚生労働省は19日、新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けが5類に変更されてから初めて新規患者数の発生状況を公表した。発生状況の把握は、変更前の「全数」から全国約5,000カ所の指定医療機関が報告する…
続きを見る(外部サイト)
認知症検診実施の区市町村が前年度比1.6倍に-東京都の22年度実績、23年度も増加の見通し
4回目接種対象範囲、様々な情報収集しながら検討-厚労省健康局長が都道府県知事らに通知
メタボ健診実施率56.5%、21年度-コロナ禍で2年ぶり上昇
オンライン診療、「指針順守」と院内掲示-不適切事例踏まえ改訂案、厚労省
感染防止配慮の障害福祉サービス等提供体制を確保-厚労省、2022年度予算概算要求
《福祉用具で解決!介護の困りごと》安心・安全な入浴を実現する福祉用具/入浴支援(川口青児さん)
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に