介護アンテナ
TOP
コロナ薬の処方箋、公費負担者番号など記載を-厚労省要請「できる限り」
2023.05.19
CBnews
HOME
CBnews
コロナ薬の処方箋、公費負担者番号など記載を-厚労省要請「できる限り」
ヘルパンギーナ流行拡大11都府県で警報レベル-37都道府県で前週を上回る
24年度の専攻医採用シーリング23年度と同じに-医道審部会が専門医機構の提案を了承
電子処方箋リフィル対応、11月ごろからプレ運用-厚労省が当面のスケジュール案
「歯学部振り替え枠」廃止、診療科指定枠に活用へ-厚労省・分科会が了承
入院患者が減少傾向「通常の医療との両立が可能」-東京都がコロナ感染状況・医療提供体制の分析公表
シルバー産業新聞2019年7月30日号
コロナ薬の処方箋、公費負担者番号など記載を-厚労省要請「できる限り」
厚生労働省は、医療機関が新型コロナウイルスの感染患者を診療して処方箋を交付する際に公費負担者番号や公費負担医療の受給者番号をできる限り記載するよう求める事務連絡を出した。
続きを見る(外部サイト)
診療報酬改定「国民の負担軽減に」、支払側が要請書-医療機関の経営は総じて安定、引き上げる環境にない
コロナ新規症例報告数「全ての年齢群で増加」-感染研が第28週のサーベイランス公表
正常分娩のケア中断「いつもある」16.2%-第2期に、混合病棟の助産師 日看協調べ
DPCになじまない病院、「退出勧告検討を」-中医協・小委員会で支払側委員
都立病院職員コロナ感染、病棟勤務の看護師が入院-多摩総合医療センター、濃厚接触者自宅待機も
脳卒中ケアユニット10県でゼロ、1月現在-二次医療圏の7割で未整備、ミーカンパニー
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に