介護アンテナ
TOP
重症者・死亡者数は横ばい、病床使用率は低い水準-厚労省がアドバイザリーボードの感染状況評価公表
2023.04.20
CBnews
HOME
CBnews
重症者・死亡者数は横ばい、病床使用率は低い水準-厚労省がアドバイザリーボードの感染状況評価公表
感染症対策強化など盛り込む、新たな経済対策-医療DX推進
日医会長選、現職の中川氏が不出馬表明-「分断回避できるなら本望」
介護報酬大幅引き上げを厚労相に要望 日本生協連など-利用者の2割負担対象拡大に反対姿勢
中心静脈栄養「嚥下機能評価・リハ促進」で一致-診療側委員「離脱への評価を」、療養病棟の患者
オンライン診療の指針改訂へ、不適切事例踏まえ-情報セキュリティーの事項も、厚労省
感染症対策の経費踏まえた診療報酬改定を、知事会-厚労相に要請
重症者・死亡者数は横ばい、病床使用率は低い水準-厚労省がアドバイザリーボードの感染状況評価公表
厚生労働省は、19日に開催した第121回新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボードの感染状況の評価を公表した。重症者・死亡者数は横ばいで、「病床使用率は全国的に低い水準にある」と指摘している。
続きを見る(外部サイト)
広島県 アドバイザー派遣で地域課題分析 市町の高齢化率21%~52%
濫用の恐れある薬、販売ルールの順守率低下-店舗で、厚労省調査
通所系3割超が低栄養「把握せず」
介護施設等の面会、制限緩和の留意点-厚労省、可能な限り安全に実施を
個人防護具の3回目配布、来年1月下旬開始を予定-厚労省が都道府県などに事務連絡
抗原簡易キット、薬局販売容認へ-政府の規制改革会議・医療介護WG
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に