介護アンテナ
TOP
薬物依存症専門医療機関、選定に向けた調整も-鳥取県が第2期再犯防止推進計画案の概要公表
2023.03.15
CBnews
HOME
CBnews
薬物依存症専門医療機関、選定に向けた調整も-鳥取県が第2期再犯防止推進計画案の概要公表
財政審、診療所の報酬単価5.5%引き下げ提言-診療報酬本体「マイナス改定が適当」
肝がんなど研究促進事業助成件数が前年度比3倍に-厚労省が2021年度の暫定値を報告
緊急避妊薬スイッチOTC化前の試験運用検討へ-パブリックコメント踏まえ評価会議が方向性
薬局以外でオンライン服薬指導、30日から-厚労省、薬剤師の自宅などで
「介護の日しんぶん2022」のお知らせ
単身高齢者らの住まい確保 支援の在り方で意見募集-国交省
薬物依存症専門医療機関、選定に向けた調整も-鳥取県が第2期再犯防止推進計画案の概要公表
鳥取県は15日、第2期鳥取県再犯防止推進計画案の概要を公表した。薬物依存症専門医療機関が東部にしかないため、中部・西部での選定に向けた調整を行う方向性を示している。
続きを見る(外部サイト)
相次ぐ医療機関へのサイバー攻撃でガイドライン見直し-厚労省 バックアップデータでも“トリアージ”が必要
リハや口腔・栄養管理の一体的な取り組み推進-厚労省方針、同時改定の意見交換会で
医療・介護情報共有で様式統一化、同時改定で-主治医とケアマネの連携推進も、厚労省
看護職員月収、半数以上の診療所が全産業平均下回る-厚労省分析
具体的対応方針、23年度までの策定・検証を要請-民間病院も対象、厚労省が月内に通知
入院時の付き添い、実態調査結果を中医協で議論-病院からの事前の説明が重要、診療側・支払側が指摘
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に