介護アンテナ
TOP
診療報酬のコロナ特例、5月8日に見直し-24年度からウィズコロナの報酬体系へ
2023.03.10
CBnews
HOME
CBnews
診療報酬のコロナ特例、5月8日に見直し-24年度からウィズコロナの報酬体系へ
介護保険の「総合事業」充実へ、夏ごろ中間整理-厚労省検討会が議論開始
事業継続のため福祉施設職員の宿泊経費を支援-東京都コロナ対策会議でホテル利用の取り組み示す
診療報酬の施設基準届け出簡素化へ、厚労省方針-研修の受講証など提出不要に
介護2割負担の範囲拡大、早ければ25年8月施行-年収基準引き下げで9類型提示、厚労省
ポリファーマシー対策は院内外を巻き込もう-データで読み解く病院経営(132)
ECMO人工呼吸管理のコロナ患者が4週連続増-厚労省が第23週の取りまとめ公表
診療報酬のコロナ特例、5月8日に見直し-24年度からウィズコロナの報酬体系へ
政府の新型コロナウイルス感染症対策本部は10日、新型コロナを5月8日に感染症法上の5類に切り替えるのに合わせ、診療報酬のコロナ特例をこの日に見直す方針を決めた。冬の感染拡大に先立ち、感染の拡大や医療機…
続きを見る(外部サイト)
血液検査値を確認せずに中止すべき抗がん剤投与-医療機能評価機構が注意喚起
オンライン資格確認の利用2.5億件超、6月末まで-薬剤情報の閲覧35.1万件余り
推進すべき対人業務、調剤後フォローアップやリフィル-厚労省WG、対物業務だけで成り立つ診療報酬見直しへ
ランサム対応医療情報システム事業者は検討を-総務経産省が安全管理ガイドライン1.1版公表
保健所支援拠点の機能拡充、妊産婦の健康観察も-東京都、トレーサー班追加募集し助産師など配置
コロナ感染妊婦への対応、診療報酬加算-27日から適用
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に