介護アンテナ
TOP
高めの伸び続く22年度医療費、4-10月も3.1%増-厚労省、入院外6.1%増
2023.03.06
CBnews
HOME
CBnews
高めの伸び続く22年度医療費、4-10月も3.1%増-厚労省、入院外6.1%増
看護師特定行為の研修機関、19施設を追加指定-厚労省、計338施設に増加
介護支援専門員登録番号などの個人情報を紛失-東京都が発表、業務委託の福祉保健財団で
福祉用具の購入費、要介護5の5%が10万円以上-自動処理排泄装置の交換部品は約2万円、厚労省
重点外来医療機関、参考となる基準を来月公表-厚労省、年内に取りまとめ
ペン型製剤の存在知らず思い込みでシリンジを調製-医療機能評価機構が「共有すべき事例」公表
虐待に至る入所施設の構造的な問題/中山清司(184)
高めの伸び続く22年度医療費、4-10月も3.1%増-厚労省、入院外6.1%増
厚生労働省がまとめたMEDIASによる最近の医療費の動向2022年度10月号によると、4-10月の概算医療費は26.4兆円で、前年同期比3.1%増となった。診療報酬改定のあった年としては高めの伸びが続い…
続きを見る(外部サイト)
感染症危機管理庁を新設、政府の司令塔機能強化へ-岸田首相が表明、厚労省に新組織設け平時から備え
事業所の医師が診療せず訪問リハ提供厚労省が見解-別の医療機関の医師から情報提供での研修条件示す
名称類似薬の処方間違い、患者聴取し再度疑義照会-医療機能評価機構が「共有すべき事例」公表
支払基金審査事例追加、認める1例・認めない8例-投薬・手術・検査など9例
マイナンバーカードのメリット拡大周知を依頼-厚労省が事務連絡
病院薬剤師確保、診療報酬対応なら調剤含め検討必要-日病協・代表者会議
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に