介護アンテナ
TOP
資格確認書の診療報酬「保険証と同様に」-加藤厚労相が認識「問診などに手間」
2023.02.24
CBnews
HOME
CBnews
資格確認書の診療報酬「保険証と同様に」-加藤厚労相が認識「問診などに手間」
新型コロナの医療チーム派遣事業、支援延期を要望-日看協「24年3月末まで」
1台で多様な身体状況や生活環境に対応 「トイレ用プライム手すり ハネスラ」 =プライムケアグループ=
ロボット活用し介護業務のタスクシェア進める-東京都、外国人従事者マッチング相談会開催も
サイト改修が奏功、ユーザーが月40万人超に-【病院広報アワード】今後はSNSを積極活用
食欲そそるペースト食 「おいしさ満天食堂」肉料理メニューを3種追加
医師会などと綿密に連携しながら医療提供体制強化を-東京都がモニタリング会議の専門家意見公表
資格確認書の診療報酬「保険証と同様に」-加藤厚労相が認識「問診などに手間」
加藤勝信厚生労働相は24日の閣議後の記者会見で、健康保険証を廃止する2024年秋以降、資格確認書で医療機関を受診する際の診療報酬の扱いを、マイナンバーカードの保険証(マイナ保険証)に比べて点数が高い現…
続きを見る(外部サイト)
新規の外来初診受付再開、大阪急性期・医療センター-月内に完全復旧へ
不正アクセス、患者情報11万人超分流出の可能性-岐阜市の病院、電カルが一時使用不能に
処遇改善補助金、特養での取得8割 全国老施協調査
コロナ禍が知らしめた重症患者への対応力を考察-先が見えない時代の戦略的病院経営(153)
シルバー産業新聞2019年11月30日号
医療再編で取得した土地、建物の不動産取得税を軽減-診療報酬の事業税非課税は継続、与党税制改正大綱
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に