介護アンテナ
TOP
資格確認書の診療報酬「保険証と同様に」-加藤厚労相が認識「問診などに手間」
2023.02.24
CBnews
HOME
CBnews
資格確認書の診療報酬「保険証と同様に」-加藤厚労相が認識「問診などに手間」
IoTプラットフォームを訪問介護事業者に提供、ブライト・ヴィー
調剤薬局の対面業務はより大切、人事制度を導入-愛知県あま市・藤井薬局の藤井新社長
障害者白書で第5次計画の保健医療施策など解説-内閣府が2023年版を公表意思決定支援も
社会保障費、過去最大の37.7兆円-来年度予算案決定
都立広尾病院の建て替え、PFI手法で整備へ-東京都病院経営本部が発表
コロナワクチンへのアクセス拡大に3つの優先事項-各国製薬団体が共同声明、低・中所得国支援など
資格確認書の診療報酬「保険証と同様に」-加藤厚労相が認識「問診などに手間」
加藤勝信厚生労働相は24日の閣議後の記者会見で、健康保険証を廃止する2024年秋以降、資格確認書で医療機関を受診する際の診療報酬の扱いを、マイナンバーカードの保険証(マイナ保険証)に比べて点数が高い現…
続きを見る(外部サイト)
インスタでの採用広報が大当たり、定着率もアップ-【病院広報アワード】各媒体の好循環図る
マイナカードを介護で活用、課題洗い出しへ-厚労省、医療との違い踏まえ検証
科学的介護研修(LIFE)の実際と現場での活用方法<8月19日・オンライン>
イベルメクチンの重大な副作用に意識障害を追記-厚労省が「使用上の注意」改訂を指示
最後の医薬品回収に着手、小林化工-製販業許可の取り下げへ
肥満症薬ウゴービ22日収載、ピーク時328億円-中医協・総会が了承
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に