介護アンテナ
TOP
最初に受診、「近くの医院・診療所」が7割超-東京都が保健医療の世論調査結果を公表
2023.02.20
CBnews
HOME
CBnews
最初に受診、「近くの医院・診療所」が7割超-東京都が保健医療の世論調査結果を公表
看護師の疲労関連指標、夜間睡眠少ないと悪化-過労死等防止対策白書に結果記載、現場介入調査も
貸与種目の販売移行、貸与単品プラン俎上に 「貸与・販売種目のあり方検」初開催
言語聴覚士受験資格、大学+大学院2年以上も想定-検討会が厚労省案を了承
コロナ新規感染者数「全国的には増加傾向」-厚労省がアドバイザリーボードの分析公表
《モニター募集中》施設向け見守りサービス ジョージ・アンド・ショーン
マスク着用、3月13日から個人判断に 介護施設従事者らは着用推奨
最初に受診、「近くの医院・診療所」が7割超-東京都が保健医療の世論調査結果を公表
東京都はこのほど、「保健医療に関する世論調査」(2022年9月実施)の結果を公表した。23年度に予定している東京都保健医療計画の次期改定など、今後の保健医療施策の参考とするために実施したという。
続きを見る(外部サイト)
働き方改革への懸念は「収入減」、半数超の勤務医-民間調べ
コロナワクチン接種後の副反応研究への協力依頼を-厚労省が都道府県に事務連絡
急性期一般入院料の実績評価など盛り込む、財政審-少子化加速に危機感、社会保障に「負の影響」
作業療法士の国家試験、合格率は80.5%-厚労省が発表、前回より0.8ポイントダウン
東京の新規陽性者が8週連続増「感染拡大が継続」-オミクロン株の亜系統の割合が上昇
全研本社 外国人介護人材定着へ、日本語学習プログラム開講
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に