介護アンテナ
TOP
子どもの心の診療・小児慢性疾患診療機能を維持-新潟県立吉田病院整備基本計画案
2023.02.20
CBnews
HOME
CBnews
子どもの心の診療・小児慢性疾患診療機能を維持-新潟県立吉田病院整備基本計画案
依存症対策総合支援事業で専門医療機関選定を推進-厚労省が「五か年戦略」のフォローアップ公表
22年診療報酬 患者・地域へ 「かかりつけ医機能」明示
社会福祉施設の避難確保計画作成率 4年で2倍超に-浸水や土砂災害恐れの地域 水防法などで義務付け
職域接種、1会場500人から申し込み可能-厚労省、実施要件の人数緩和で事務連絡
規制改革推進が介護のオンライン化に与える影響は-介護経営に明るい未来をもたらすために(5)
件数・金額とも落ち着いた伸び続く、国保連2月審査分-入院は件数マイナス
子どもの心の診療・小児慢性疾患診療機能を維持-新潟県立吉田病院整備基本計画案
新潟県はこのほど、県立吉田病院整備基本計画案を公表した。新病院の位置づけと役割として「地域密着型病院」などを掲げており、特色ある医療としてこれまで提供してきた消化器系疾患診療や人口透析、子どもの心の診療…
続きを見る(外部サイト)
新規感染者の全数把握今すぐ見直しを-厚労相に緊急申し入れ、日医と知事会
二次救急医療機関への評価充実要望、中医協で診療側-支払側「高齢の救急患者は急性期以外で」
自殺対策推進センターが市町村の計画策定支援も-福島県が行動計画の素案公表
コロナ対応経過措置延長、病床割り当て医療機関以上限定-中医協了承、非該当で患者受け入れ医療機関は対象外
避難所生活での認知機能の低下を懸念、厚労相-感染症対策を呼び掛け
HTLV-1、5類感染症の位置付けなどが論点に-厚科審・感染症部会
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に