介護アンテナ
TOP
インフルエンザ患者報告数、19都府県で減少-厚労省が第6週の発生状況を公表
2023.02.17
CBnews
HOME
CBnews
インフルエンザ患者報告数、19都府県で減少-厚労省が第6週の発生状況を公表
保険証の廃止時期「総点検の状況見極めて判断」-岸田首相が会見、資格確認書の更新は「5年以内」
医師引き揚げで診療に支障、30医療機関が予測-診療機能への影響を懸念、厚労省調べ
介護報酬でもICT活用した遠隔死亡診断を評価へ-看取り研修受けた看護師が補助する場合に 厚労省案
咳止め・去痰薬不足に「あらゆる手立て」指示-武見厚労相 記者会見で
【お詫びと訂正】本紙5月10日号
コロナワクチン接種後の観察、医療者に注意喚起を-厚労省が事務連絡、接種前の問診も
インフルエンザ患者報告数、19都府県で減少-厚労省が第6週の発生状況を公表
厚生労働省は17日、インフルエンザの発生状況を公表した。第6週(6-12日)の全国の定点医療機関当たりの患者報告数(定点医療機関約5,000カ所)は、前週比約1.9%増の12.91人。19都府県で前週…
続きを見る(外部サイト)
「診療報酬改定DX」官民一体で推進へ-骨太方針原案、諮問会議が了承
酸素濃縮装置の譲渡、事前確保の場合も申請対象に-厚労省、台湾からの医療機器支援で事務連絡
障害福祉サービス報酬改定、地域定着の支援評価を-医療団体の意見・要望が出そろう
病院などの経営情報決算期迎える法人から報告を-厚労省事務連絡任意の職種別給与も
熱中症救急搬送1763人、前週比1455人増-総務省消防庁が15-21日の1週間の速報値公表
管理栄養士がキッチンカーでやってくる
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に