介護アンテナ
TOP
医療材料3品目、保険償還価格に計算ミス-厚労省、官報で訂正へ
2023.02.15
CBnews
HOME
CBnews
医療材料3品目、保険償還価格に計算ミス-厚労省、官報で訂正へ
東京都立病院職員コロナ感染、助産師ら自宅療養に-病院経営本部が発表、診療体制に影響なし
コロナ新規入院患者が6週連続で増加-厚労省が第27週の取りまとめ公表
障害児者支援者の付き添い受け入れ検討を-厚労省、特別なコミュニケーション必要な場合に
役割分担促進で「なんちゃって急性期」に打撃-【記者覆面座談会】診療報酬改定を語る(上)
入院患者数が増加、医療提供体制への影響注視を-東京都コロナモニタリング会議
通院困難な障害児者への「居宅療養管理指導」を-日医が報酬改定ヒアリングで新設求める
医療材料3品目、保険償還価格に計算ミス-厚労省、官報で訂正へ
厚生労働省は15日、特定保険医療材料3品目の保険償還価格について計算の誤りがあったことを中央社会保険医療協議会・総会に報告した。官報で訂正を行う。また、再発防止策として、計算過程で複数の独立したチェック…
続きを見る(外部サイト)
2回目にファイザーワクチン希望若年男性受け入れ-東京都の大規模接種会場で
空港検疫コロナ陽性、外国籍が増加-厚労省が検査実績を更新、日本国籍は減少
療養病棟入院基本料「医療区分による評価」が論点に-要件見直しや評価法の検討が必要との意見も
CPAPのオンライン診療を評価、24年度報酬改定-遠隔連携診療料の対象患者拡大へ
「かかりつけ医」の認知症対応強化へ、厚労省案-地域包括診療料の要件に「研修受講」追加
増加傾向だったコロナ死亡者数が減少-感染研が第36週のサーベイランス公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に