介護アンテナ
TOP
医療材料3品目、保険償還価格に計算ミス-厚労省、官報で訂正へ
2023.02.15
CBnews
HOME
CBnews
医療材料3品目、保険償還価格に計算ミス-厚労省、官報で訂正へ
病床確保料、財務省「着実に脱却を」-「臨時異例の支援」で病院収益が大幅改善
自殺防止SNS相談、効果測定指標を設けて分析も-厚労省が対策事業を公募
介護職の補助金による賃上げでQ&Aを事務連絡-厚労省
サイバーインシデント防止でバックアップの点検を-厚労省、医療機関が早急に取り組む対策まとめる
地ケア病棟「減収」34%、「増収」32%-改定直後の今年4月、福祉医療機構調べ
要介護の認定業務、三重県内の市町で連携-総務省、「多様な広域連携促進事業」を委託
医療材料3品目、保険償還価格に計算ミス-厚労省、官報で訂正へ
厚生労働省は15日、特定保険医療材料3品目の保険償還価格について計算の誤りがあったことを中央社会保険医療協議会・総会に報告した。官報で訂正を行う。また、再発防止策として、計算過程で複数の独立したチェック…
続きを見る(外部サイト)
ワクチン接種やマスク外すことへの不安も-厚労省が精神保健福祉センターの対応状況を公表
【200字で再確認】22年度診療報酬改定・経過措置9月末の巻(1)-一般病棟用「看護必要度」の施設基準の緩和
東京のコロナ患者報告数が3週連続で増加-都がモニタリング分析を公表
マイナ保険証メリット実感した割合は4割強 -厚労省のインターネット調査で
行動制限の必要性、現時点で否定-後藤厚労相
電子処方箋、実情反映した経費補助を要望-日病協「23年度当初までに」
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に