介護アンテナ
TOP
インフル患者前週比1.2倍、2県で警報レベル-厚労省が第5週の発生状況を公表
2023.02.10
CBnews
HOME
CBnews
インフル患者前週比1.2倍、2県で警報レベル-厚労省が第5週の発生状況を公表
献血で222万リットルの血液確保が必要-2024年度計画案を公表、厚労省
ダスキン塗り絵コンテスト「第4回ダス犬コロリアージュコンテスト」募集中
平均寿命、男女ともに2年連続で前年下回る 新型コロナで-22年度簡易生命表 厚労省
【感染症情報】感染性胃腸炎が2週連続で増加-RSウイルス感染症が増加に転じる
24年度介護報酬改定、審議報告案を了承-社保審・分科会
介護施設の居住費、1日60円増 来年8月施行-社保審・分科会で了承
インフル患者前週比1.2倍、2県で警報レベル-厚労省が第5週の発生状況を公表
厚生労働省は10日、インフルエンザの発生状況を公表した。第5週(1月30日-2月5日)の全国の定点医療機関当たりの患者報告数(定点医療機関約5,000カ所)は、前週比約1.2倍の12.66人。福井と沖…
続きを見る(外部サイト)
法人の診療所補助金なしで黒字幅拡大、22年度に-「個人」は大幅黒字
CS向上も期待、人手不足対応だけでないロボットの力-コロナ禍で見えてきた 未来の病院の姿【後編】
薬価の中間年改定「是非を含め慎重な検討を」-中医協・専門部会で診療側委員
医師時短計画の評価申し込み471件、9日時点-約3割が評価終了
全新生児が聴覚検査受検できる体制整備目指す-厚労省が難聴児の早期発見・療育基本方針案を公表
感染対策向上加算3、改定前からの入院も算定可-22年度改定の疑義解釈6
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に