介護アンテナ
TOP
高齢者施設などでの面会「再開・推進は重要」-厚労省が事務連絡、事例紹介のリーフレット配布へ
2023.02.01
CBnews
HOME
CBnews
高齢者施設などでの面会「再開・推進は重要」-厚労省が事務連絡、事例紹介のリーフレット配布へ
ホームページ上でギャンブル依存症度チェックも-高知県の日本一の健康長寿県構想第4期Ver.2
利用者の記録等を「電子でのみ保存」は約3%以下-21年度介護報酬改定の効果検証および調査研究
病床確保料、10月から軽症・中等症Iは対象外に-感染拡大時に限定
「ジェンダード・イノベーションEXPO」 2024年2月20日~22日 東京ビッグサイトで開催
公民館でオンライン診療、調整難航の見通し-主張が平行線、規制改革会議と厚労省
「衛生意識の向上」などで救急出動件数が減少-総務省消防庁が2021年版「消防白書」公表
高齢者施設などでの面会「再開・推進は重要」-厚労省が事務連絡、事例紹介のリーフレット配布へ
厚生労働省は、新型コロナウイルス感染症に関する事務連絡(1月31日付)を都道府県、指定都市、中核市の介護保険主管部(局)に出し、「高齢者施設等での面会の再開・推進を図ることは重要」との見解を伝えた。
続きを見る(外部サイト)
同時改定へ日医会長前向きな議論行われる-骨太方針原案からの修正踏まえ
2024年度診療報酬改定を諮問、厚労相-中医協の議論大詰めへ
高齢者の熱中症救急搬送が3週連続で増加-東京が最多、総務省消防庁が速報値公表
コロナ禍は「こころの健康に無視できない悪影響」-健康日本21第二次の最終評価報告書素案
看護師等確保の基本指針、初の改定へ-厚労省秋ごろ告示
コロナ新規入院患者が6週連続で増加-厚労省が第27週の取りまとめ公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に