介護アンテナ
TOP
入院患者減少傾向も「依然として高い水準で推移」-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
2023.01.26
CBnews
HOME
CBnews
入院患者減少傾向も「依然として高い水準で推移」-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
救急車使った医療機関間の転院搬送が増加-総務省消防庁が「救急・救助の現況」公表
老健の20年度赤字施設割合、09年以降で最多に-福祉医療機構
シルバー産業新聞 3月10日号を発刊しました
都立病院職員コロナで濃厚接触者の看護師自宅待機-病院経営本部が発表、診療体制への影響なし
BA.5・XBB.1.5の割合が上昇-東京都のゲノム解析結果
コロナ定点把握 5類変更後初めて公表-新規患者数 8-14日の1週間分 厚労省
入院患者減少傾向も「依然として高い水準で推移」-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
東京都は26日、新型コロナウイルス感染症モニタリング会議(第112回)の「専門家によるモニタリングコメント・意見」を公表した。入院患者数について「3 日に報告された4,305人をピークに減少傾向が続いて…
続きを見る(外部サイト)
腸管出血性大腸菌、高齢者施設での集団発生防止を-東京都が注意喚起
介護職員処遇改善加算の上位区分取得等を支援-21年度末の下位区分廃止で、厚労省
京都府・市が依存症専門医療機関を共同選定-対応可能な医療機関を明確化
ICT導入で自宅でも安心を ケアシェルパ
介護サービスの基準省令改正を諮問、厚労相-社保審が即日答申
神奈川県 地域包括ケア構築へ、市町村を伴走
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に