介護アンテナ
TOP
特養の入所待機者、3年前より約4万人減-4月1日時点、厚労省・速報
2022.12.20
CBnews
HOME
CBnews
特養の入所待機者、3年前より約4万人減-4月1日時点、厚労省・速報
電子処方箋リフィル対応、11月ごろからプレ運用-厚労省が当面のスケジュール案
コロナワクチン接種の死亡事例含む18件を認定-厚労省が感染症・予防接種審査分科会審議結果公表
事務次官が来る!日本介護経営学会シンポジウム
個別ケアと自立排泄をサポート 「TENA シリーズ」 =ユニ・チャーム メンリッケ=
「特定行為研修」関連の申請、7月から電子化-メールで提出を、厚労省
手足口病が12週連続増加、4県で警報基準値超過-42都道府県で前週上回る
特養の入所待機者、3年前より約4万人減-4月1日時点、厚労省・速報
厚生労働省は、特別養護老人ホーム(特養)に入所を申し込んでいるものの入所していない待機者(入所申込者)が4月1日時点で計23万3,000人いるとの調査結果(速報値)を公表した。待機者は依然として20万人…
続きを見る(外部サイト)
107の医療・介護施設展開 人材育成から福祉のまちづくりまで
病院看護師の処遇改善へ、「入院基本料引き上げを」-日病が厚労省に提言
ヘルパンギーナ患者報告数過去10年で最多-18都府県で警報レベル
プログラム医療機器、保険適用日までの開発未了防止へ-中医協が対応方針
全職種の給与増へ、診療報酬での対応必要-四病協
診療録管理加算、システム管理責任者の要件「中小も」-中医協総会で支払側、診療側は反論
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に