介護アンテナ
TOP
インフルエンザ入院患者、第49週は12人-厚労省が全国の概況を公表
2022.12.16
CBnews
HOME
CBnews
インフルエンザ入院患者、第49週は12人-厚労省が全国の概況を公表
精神科病院入退院繰り返す人は地域定着支援の対象-厚労省が報酬改定検討チームに明確化を提案
若年性認知症の治療や支援に導くプロセス検討-2023年度厚生労働科学研究で優先的に推進
感染対策、「恒常的」な評価の議論始まる-コロナ特例は適切な時期に議論
兵庫県立はりま姫路総合医療センター、DPC参加へ-合併前よりも14床増加
【インタビュー】ねんりんピック大会会長・黒岩祐治氏(神奈川県知事)
原油・物価高騰の影響、全病院が「あり」-福祉医療機構調べの249病院
インフルエンザ入院患者、第49週は12人-厚労省が全国の概況を公表
厚生労働省は16日、インフルエンザの入院患者の概況を公表した。5日から11日までの1週間(第49週)の全国の届出数(定点医療機関約500カ所)は、前週比7人増の12人だった。新型コロナウイルス感染症が…
続きを見る(外部サイト)
8月の熱中症搬送2万252人、半数超が高齢者-総務省消防庁が確定値の概要公表
介護職員の身体負担軽減で腰痛予防対策を普及-第14次労働災害防止計画概要、DX推進も
都道府県の医療計画見直し案、厚労省-がんや糖尿病で役割分担推進へ
介護での見守り機器など継続活用を評価へ-入所・泊まり・居住系が対象、24年度改定で
中間年改定、日医委員が「乖離大きい品目に限定すべき」-中医協、支払側は毎年改定としてゼロベースで議論
老人福祉・介護事業の倒産、前年比で3割減-東京商工リサーチ
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に