介護アンテナ
TOP
公民館でオンライン診療、調整難航の見通し-主張が平行線、規制改革会議と厚労省
2022.12.15
CBnews
HOME
CBnews
公民館でオンライン診療、調整難航の見通し-主張が平行線、規制改革会議と厚労省
補助金使って非常用設備整備も耐震性不十分-55カ所の社会福祉施設で判明、会計検査院
オミクロン株、水際関係以外が4割占める-厚労省が国内発生状況を発表、大阪が最多
22年度上半期医療費22.6兆円、3.1%増と高い伸び-厚労省、医科入院外の延べ患者数増が要因
特養の特例入所対象者「自治体が必要と認める事情も考慮」
災害時に備えて老人ホーム等で燃料備蓄を-厚労省が周知
《福祉用具で解決!介護の困りごと》「痛みと息苦しさがつらくて眠れない」/特殊寝台(加島守さん)
公民館でオンライン診療、調整難航の見通し-主張が平行線、規制改革会議と厚労省
地域の公民館やデイサービスの事業所など患者に身近な場所でオンライン診療を受けられるようにする規制緩和を巡り、政府の規制改革推進会議と厚生労働省が15日、意見交換したが、両者の主張は平行線をたどった。
続きを見る(外部サイト)
次期報酬改定での適正化に向け「データ提供を」-中医協・支払側委員
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
サナ Toletta(トレッタ)ポータブルトイレ用消臭剤 1プッシュで24時間かんたん消臭
【感染症情報】インフルエンザが6週連続で増加-RSウイルス感染症は4週連続で減少
JCHO、22年度225億円の黒字-減収減益で黒字幅半減
【感染症情報】感染性胃腸炎が3週連続で増加-RSウイルス横ばい、ヘルパンギーナ3週連続減少
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に