介護アンテナ
TOP
がんなど新生物の医療費、入院は増え入院外は減-20年度、健保連調べ
2022.12.13
CBnews
HOME
CBnews
がんなど新生物の医療費、入院は増え入院外は減-20年度、健保連調べ
認知症、治療経過や生活背景の情報共有促進へ-同時改定で厚労省、診断・治療やケアに活用
コロナ入院患者増「一般医療への影響も懸念」-東京都が専門家の分析公表
不妊医療費月ごとに拡大、保険適用4-6月で163億円-厚労省、今後の動向を注視
向精神薬の原薬模造品販売で行政処分、東京都-ライフ・エヌ・ピーに10日間の業務停止命令
病床使用率が低下傾向、医療提供体制の状況改善-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
ストレスチェックの分析結果活用し職場環境改善を-厚労省安全衛生部長が関係団体に協力依頼
がんなど新生物の医療費、入院は増え入院外は減-20年度、健保連調べ
健康保険組合連合会(健保連)によると、病気の治療で2020年度に掛かった医療費の総額のうち、がんなど「新生物」の医療費は12.7%を占めた。入院の医療費は前年度から2.6%減少したのに対し、入院外は2…
続きを見る(外部サイト)
訪問看護、支払側「医師が頻度・訪問者の指定を」-中医協・総会
床ずれ防止用具 中重度者の在宅療養を支えるマットレス
食欲そそるペースト食 「おいしさ満天食堂」肉料理メニューを3種追加
感染症対策の「危機管理統括庁」今秋ごろ設置へ-関連法改正案を閣議決定、政府
医師事務作業補助者の経験年数を反映へ-加算1に基準設定、22年度改定で
病院薬剤師のベア来年度2.5%促す、診療報酬で-看護職員も、25年度は2.0%
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に