介護アンテナ
TOP
日医会長、社会保障費の財源確保に危機感-防衛費などの増額で23年度以降
2022.10.25
CBnews
HOME
CBnews
日医会長、社会保障費の財源確保に危機感-防衛費などの増額で23年度以降
新型コロナワクチン接種の17件を認定-厚労省が健康被害審査第二部会の審議結果
過労死要因、白書にメディア業界の調査結果掲載へ-厚労省が協議会に報告
介護施設等の指定取消・効力停止、20年度は109件-過去10年で最少、厚労省公表
国立病院機構、22年度は減収減益-コロナ補助金が減、黒字幅587億円
高齢者施設、要件満たせば自ら行政検査実施可能-厚労省が都道府県などに事務連絡
言語聴覚士の臨床実習、3単位増の15単位に-厚労省がカリキュラム改善検討会で提案
日医会長、社会保障費の財源確保に危機感-防衛費などの増額で23年度以降
日本医師会の松本吉郎会長は24日、日本記者クラブで開いた記者会見で、2023年度以降の政府予算の編成で防衛力強化やGX(グリーントランスフォーメーション)推進のための予算を増額させることで、医療など社会…
続きを見る(外部サイト)
コロナワクチン接種の死亡事例含む23件を認定-厚労省が感染症予防接種審査分科会審議結果公表
研修未受講でもオンライン診療可能、能登地震対応で-厚労省周知
特定患者の特例郵便投票、初の全国実施で事務連絡-厚労省コロナ対策本部、都道府県などに周知求める
介護報酬のコロナ特例打ち切り、補助金対応で調整中-厚労省
ストライク、24年の売上高2倍に 300人体制でシルバー産業の事業承継など支援
診療情報提供書、まずは「PUSH型」で運用-厚労省が救急・災害時の電子カルテ情報利活用例示
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に