介護アンテナ
TOP
副反応疑い報告基準に「熱性けいれん」追加へ-コロナワクチン接種後7日以内の発症
2022.10.24
CBnews
HOME
CBnews
副反応疑い報告基準に「熱性けいれん」追加へ-コロナワクチン接種後7日以内の発症
西美濃厚生病院がDPC退出へ、病床再編に伴い-回復期・慢性期医療に転換
コロナ診療の手引きに高齢者・小児管理の項目追加-厚労省が第9.0版を都道府県などに事務連絡
ヤングケアラー理解し早期発見につながる社会を-厚労省が30日にシンポジウム開催
訪問介護、ICT化による業務効率化への評価を-介護給付費分科会・委員
総合事業 住民主体B型 実施市町村2割に満たず
急性期入院料1向けに充実体制加算2つ新設へ-22年度改定で厚労省案
副反応疑い報告基準に「熱性けいれん」追加へ-コロナワクチン接種後7日以内の発症
厚生科学審議会(厚生労働相の諮問機関)の副反応検討部会などは21日の合同会合で、予防接種法に基づく新型コロナウイルスワクチンの副反応疑い報告基準に、接種から7日以内に確認された「熱性けいれん」を追加する…
続きを見る(外部サイト)
コロナ変異株「EG.5」が初めて5割台に、東京-都がゲノム解析結果を公表
コロナ新規感染者数「全国的には増加速度低下」-アドバイザリーボード分析・評価
心不全ケア診療加算の新設要望看保連-多職種アプローチへの評価に1日390点
宿日直許可の未取得、自治体病院の3割超-全自病、柔軟な対応要望へ
介護処遇改善補助金、特養8割超が取得も「不十分」-老施協
マスク着用、会話ほとんどない場合の考え方明確化-厚労省が都道府県などに事務連絡
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に