介護アンテナ
TOP
循環器病計画指標に主幹動脈閉塞予測6項目などを-関係学会・団体が提案、更新・見直しで
2022.09.28
CBnews
HOME
CBnews
循環器病計画指標に主幹動脈閉塞予測6項目などを-関係学会・団体が提案、更新・見直しで
地域連携薬局、計1,200店舗超に-1カ月間で200カ所以上増
男女とも概ね4割が15年前から健康状態「よい」-厚労省、中高年者の生活継続調査結果を公表
DPC対象1,764病院に、「14増5減」-4月時点
回復期リハ入院料1・3、第三者評価「義務化を」-中医協分科会で一部委員
2022年度税制改正の論議本格化 介護の考え-「地域包括ケアに貢献」全老健の今村副会長
高齢者施設のワクチン追加接種、15日で95%終了-厚労省調査、全市区町村が回答
循環器病計画指標に主幹動脈閉塞予測6項目などを-関係学会・団体が提案、更新・見直しで
厚生労働省は、28日に開かれた循環器病対策推進協議会(第9回)で、循環器病対策推進基本計画の指標の更新に関して、関係学会・団体など計26団体から提案された指標案を示した。救護に関する指標については、「…
続きを見る(外部サイト)
認定臨床研究審査委員会、更新要件見直しへ-厚科審・部会が中間整理
病床使用率が低下傾向、救急搬送困難事案も改善-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
コロナ禍で困難・課題抱える女性に心の健康相談も-北海道が第4期自殺対策行動計画の素案公表
感染拡大状況など考慮し各医療機関で面会方法検討-厚労省が事務連絡、引き続き対策を
現行保険証の廃止不安払拭の措置完了が大前提-岸田首相が会見
かかりつけ医の認定制、「受診狭めるなら容認できず」-日医・中川会長
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に