介護アンテナ
TOP
サル痘病変部位から性的接触に伴う伝播の可能性も-感染研が国内外の状況など報告
2022.09.15
CBnews
HOME
CBnews
サル痘病変部位から性的接触に伴う伝播の可能性も-感染研が国内外の状況など報告
24年度介護報酬改定は「実調」がベース、日医-プラス1.59%には評価
障害福祉報酬の基本的考え方を年内に整理へ-厚労省がスケジュールなどを社保審部会に報告
職業紹介活用の入職者、離職率や手数料公表が論点-規制改革WG、透明性向上へ
狭い場所にも置けるミニサイズ追加「ふむふむセンサー」
クロザピン投与、「緊急時24時間対応」要件削除を-関係4学会、検査頻度の見直しも要望
ファイザーのコロナ飲み薬を特例承認、厚労省-当面は約2,000施設の院内処方での提供
サル痘病変部位から性的接触に伴う伝播の可能性も-感染研が国内外の状況など報告
国立感染症研究所は、サル痘の国内外の状況などをまとめた報告を公表した。国外で報告されている症例の多くは男性であることに触れ、「男性間で性交渉を行う者(MSM;Men who have sex with…
続きを見る(外部サイト)
外来業務標準化の必要性に言及、厚労省参事官-医療機関ごとにばらつき、医療DXで解消
コロナ増殖性、デルタとオミクロン株で異なる特性-成育医療研究センターが発表、「ミニ腸」で検証
診療報酬全体0.12%引き下げへ、24年度改定-介護報酬1.59%、障害福祉1.12%の共に増
訪問看護、支払側「医師が頻度・訪問者の指定を」-中医協・総会
ギャンブル等依存症の簡易介入マニュアル作成も-大阪府が第2期対策推進計画案を公表
インフル患者報告97人、コロナ流行前の2.2%-厚労省が発生状況公表、10-16日の1週間
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に