介護アンテナ
TOP
オミクロン株対応ワクチン、20日から接種開始-政令案などの要綱を厚科審分科会が了承
2022.09.14
CBnews
HOME
CBnews
オミクロン株対応ワクチン、20日から接種開始-政令案などの要綱を厚科審分科会が了承
技能実習廃止へたたき台 3年で特定技能水準に育成-一定要件下で同一分野内で本人意向の転籍認める
認知症に携わる医療・介護などの多職種連携を強化-神戸市が新西市民病院整備基本構想を公表
21年の抗菌薬販売量、13年比で31.6%減少-AMR臨床リファレンスセンターが調査データ公表
総務省統計局と和歌山県立医科大など連携協定締結へ-疾病予防・健康増進の観点からミクロデータ活用
看護必要度II、急性期一般1の全病院に拡大-24年度診療報酬改定で、厚労省案
新型コロナ対応「かかり増し経費」 補助上限公表
オミクロン株対応ワクチン、20日から接種開始-政令案などの要綱を厚科審分科会が了承
厚生労働省は14日、厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会で、予防接種法施行令改正に関する政令案などの要綱を示し、了承された。20日から新型コロナウイルスのオミクロン株対応ワクチンの接種を開始する方針。
続きを見る(外部サイト)
中等症対応の加算1,900点を840点に、10月以降-コロナ特例大半を大幅減、中医協了承
介護情報共有の仕組み、23年度までに結論-利活用WG、議論開始
【感染症情報】ヘルパンギーナが3週連続で増加-インフルエンザは減少
急性期身体合併症の受入機能強化で精神科病床新設-山口県が県立総合医療センター基本構想を公表
データ提出加算、85病院が新規に算定可能-早ければ10月から
少子化対策財源3.2兆円、外来受診の定額負担などで-28年度時点で、経済同友会が試算
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に