介護アンテナ
TOP
生活習慣関連10疾患中9疾患で入院医療費減-20年度に、健保連集計
2022.08.09
CBnews
HOME
CBnews
生活習慣関連10疾患中9疾患で入院医療費減-20年度に、健保連集計
看護職の処遇改善効果を把握へ、次の医療実調-中医協・調査実施小委員会
ラゲブリオ有効期間36カ月に再延長、流通品も-厚労省
自動ドアの事故、医療・福祉施設で多発-厚労省、保全点検の実施を呼び掛け
四病協、光熱費の上昇「想定を逸脱」-速やかな財政措置の充実を要望
熱中症救急搬送4,195人、前週比3,229人減-消防庁が8/28-9/3の速報値公表
薬剤師国試、合格者9,607人・合格率68.02%-厚労省、新卒合格率は85.24%
生活習慣関連10疾患中9疾患で入院医療費減-20年度に、健保連集計
健康保険組合連合会(健保連)が行った「生活習慣関連疾患の動向に関する調査」(2020年度)によると、糖尿病や脳血管障害など生活習慣関連の10疾患による医科入院の医療費は、9疾患で前年度から減少していた…
続きを見る(外部サイト)
入院基本料への上乗せ150区分、厚労省が試算-賃上げの財源配分、月内具体化へ
病院医師不足、自由開業制が続く限り「解消せず」-社保審・医療部会で委員
後発薬の業界再編へ厚労省が検討会-31日に初会合、安定供給の実現巡り
入院患者の食事療養費、見直しを再度働き掛けへ-四病協
財務省、診療所の新規開業規制に言及-「一歩踏み込んだ対応必要ではないか」
臓器移植法の運用指針、虐待事例除外基準を明確化-厚労省が改正案の概要公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に