介護アンテナ
TOP
生活習慣関連10疾患中9疾患で入院医療費減-20年度に、健保連集計
2022.08.09
CBnews
HOME
CBnews
生活習慣関連10疾患中9疾患で入院医療費減-20年度に、健保連集計
医療・介護の歳出改革年末へ議論継続、財政審-24年度の同時改定への対応など
マイナ保険証メリット実感した割合は4割強 -厚労省のインターネット調査で
医療機関の入院調整に報酬、5月8日以降-5類移行に合わせて新たな特例
カムカムスワロー 全メニュー嚥下対応のカフェ
ケアテックス大阪 140社出展 10/27~29
自宅と通所の食支援をそろえる
生活習慣関連10疾患中9疾患で入院医療費減-20年度に、健保連集計
健康保険組合連合会(健保連)が行った「生活習慣関連疾患の動向に関する調査」(2020年度)によると、糖尿病や脳血管障害など生活習慣関連の10疾患による医科入院の医療費は、9疾患で前年度から減少していた…
続きを見る(外部サイト)
インフル患者再び増加、厚労省
ポリファーマシー地域連携で解消、モデル事業へ-22年度に実施、厚労省
浸水被害から施設や事業所を守る 「水のう君Ⅱ」 =総合サービス=
診療室の一酸化炭素濃度「数分で死する可能性」-総務省消防庁が大阪ビル火災報告書を公表
ひきこもり支援「医師や心理士のニーズが高い」-滋賀県が実態調査の結果を公表
地域医療計画に依存症施策の方向性追記-宮城県が中間見直し案公表、精神科医療機関連携も
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に