介護アンテナ
TOP
医療・介護など公的給付のDX化推進へ-23年度予算の全体像、政府
2022.07.29
CBnews
HOME
CBnews
医療・介護など公的給付のDX化推進へ-23年度予算の全体像、政府
保健指導、初回面接で目標達成でもポイントなし-24 年度以降、厚労省が周知
サイバー攻撃対策「あの手この手の多層防御や対応で」-厚労省担当者がCBnewsセミナーで講演
データ提出加算、16病院が9月の算定できず-提出遅延などで
社会保障費に約31.9兆円、来年度予算概算要求-厚労省、自然増は4,800億円
山形大学 3Dフードプリンターで介護食づくり
フィッティング付きおむつ配送サービス「おむピタ」開始
医療・介護など公的給付のDX化推進へ-23年度予算の全体像、政府
政府の経済財政諮問会議は29日、2023年度予算の全体像をまとめた。社会保障分野では、マイナンバーの利活用の徹底的な拡大を通じて医療・介護など公的給付のDX(デジタルトランスフォーメーション)化を進め…
続きを見る(外部サイト)
都立病院看護師コロナ感染、濃厚接触5人自宅待機-墨東病院、診療体制への影響なし
少子化対策で少子化が加速する未来は避けたい-データで読み解く病院経営(177)
喫煙やカフェインが睡眠に及ぼす影響が論点に-厚労省の検討会で指針改訂に向けた議論始まる
オンライン診療、通所介護事業所でも年内に受診可能に-政府・規制改革会議が中間まとめ
看多機、居宅サービスにも位置付けを-日看協要望、登録定員の上限引き上げも
高倍率顕微授精が自己負担1万円で、先進医療了承-中医協、新規先進医療4件を了承
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に