介護アンテナ
TOP
精神障害の21年度労災請求「医療、福祉」が最多-厚労省が補償状況を公表
2022.06.24
CBnews
HOME
CBnews
精神障害の21年度労災請求「医療、福祉」が最多-厚労省が補償状況を公表
抗体カクテル療法、往診使用可能に-24時間内の病態確認体制が条件
【感染症情報】新型コロナが3週連続で増加-感染性胃腸炎・インフル・手足口病は2週連続増
職域接種、予診票の記載誤りへの対応で事務連絡-厚労省
日医、コロナ集団感染対策の継続呼び掛け-「パンデミックが死者増に直結」
匿名感染症関連情報の利活用、有識者会議設置へ-厚労省、ガイドライン作成も
奈良県の介護保険 働きやすさの見える化、地域包括ケアを推進
精神障害の21年度労災請求「医療、福祉」が最多-厚労省が補償状況を公表
厚生労働省は24日、2021年度の過労死などの労災補償状況を公表した。精神障害に関する労災の請求件数は「医療、福祉」が最も多かった。
続きを見る(外部サイト)
介護分野の文書負担軽減の取り組み周知を-厚労省が都道府県・市区町村に事務連絡
高齢者施設・医療機関などの集団感染が減少傾向-コロナアドバイザリーボード感染状況評価
糖尿病対策の医療計画指標、「予防」など軸に整理-厚労省が検討会に案を提示
サイバー攻撃を受けた病院が伝えたいこと〈上〉-インシデントの発生時に必要な対応
大阪府の介護保険 要介護認定率全国1位 利用最も多い訪問介護
「対人への転換」再び、報酬改定の基本方針-厚労省が提案、中医協では「対物と両輪で」
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に