介護アンテナ
TOP
精神障害の21年度労災請求「医療、福祉」が最多-厚労省が補償状況を公表
2022.06.24
CBnews
HOME
CBnews
精神障害の21年度労災請求「医療、福祉」が最多-厚労省が補償状況を公表
利用者からの暴力・ハラスメントの相談窓口開設-埼玉県、介護・障害児者施設などの職員対象
関シル特別座談会 研修で介護の質向上へ
コロナでの循環器診療逼迫踏まえ「有事対策」新設-厚労省が第2期計画案公表、病院の役割分担も
協定締結先の医療機関1,500程度、厚労省想定-医療計画に病床整備の数値目標
ラゲブリオカプセル投与量、疑義照会で変更-医療機能評価機構が「共有すべき事例」公表
ワクチン接種で長引く副反応、実態把握へ-厚労省
精神障害の21年度労災請求「医療、福祉」が最多-厚労省が補償状況を公表
厚生労働省は24日、2021年度の過労死などの労災補償状況を公表した。精神障害に関する労災の請求件数は「医療、福祉」が最も多かった。
続きを見る(外部サイト)
整形外科の「Kコード」24年度の精緻化見送り-医療技術評価分科会
厚労大臣賞に腹腔鏡手術支援ロボット-小型化や優れた操作性など評価
コロナワクチン使用済み注射器の再使用は重大事故-厚労省が事務連絡、有効な対策を提示
社会保障教育の指導者用マニュアルを改訂へ-24年度から周知活動、厚労省がスケジュール提示
予防接種の副反応疑い、診断した医師に提出周知を-厚労省が都道府県などに事務連絡
待機者が施設から出ようとする場合は国に連絡を-厚労省がオミクロン株対応で事務連絡
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に