介護アンテナ
TOP
看護の専門性発揮してタスク・シェア推進-日看協がガイドライン
2022.06.22
CBnews
HOME
CBnews
看護の専門性発揮してタスク・シェア推進-日看協がガイドライン
見守り機器活用など4つのテーマで効果実証へ-次期介護報酬改定の検討材料に、厚労省
ワクチン接種やマスク外すことへの不安も-厚労省が精神保健福祉センターの対応状況を公表
医療法人の経営情報「漏えい防止」呼び掛け-厚労省、競争上の利益害する恐れ
第1号被保険者 後期高齢者が4年連続で上回る-人数も過去最高に 厚労省
病院薬剤師の夜勤への評価など要望-日病協・日病薬「国家レベルで迅速対応が必要」
感染初期対応の医療機関500カ所、厚労省が目安-国が減収補償、医療計画に反映へ
看護の専門性発揮してタスク・シェア推進-日看協がガイドライン
医師の働き方改革が進められる中、看護師が専門性を一層発揮して必要な医療を安全でタイムリーに提供できるようにしようと、日本看護協会は、タスク・シフトやタスク・シェアの体制整備を進めるのに欠かせない基本的な…
続きを見る(外部サイト)
コロナ・インフルワクチン同時接種は「別の腕に」-厚労省が予診票の確認のポイント改訂を事務連絡
新型コロナワクチン接種の142件を認定-厚労省が健康被害審査第一部会の審議結果公表
看護職員のコロナ関連欠勤者数が8週連続減少-厚労省が重点医療機関の集計更新
嚥下障害の医療介護連携を強化する病院-データで読み解く病院経営(187)
【ケアマネアンケート】介護予防支援「引き受けたくない」75%
献血で220万リットルの血液確保が必要-2023年度計画、献血者への感染防止も
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に