介護アンテナ
TOP
2月時点の分業率76.1%、コロナで低下-年度ベースでは初の低下
2022.06.21
CBnews
HOME
CBnews
2月時点の分業率76.1%、コロナで低下-年度ベースでは初の低下
財務状況の見える化、社福の屋台骨を揺るがす布石-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(87)
【感染症情報】感染性胃腸炎が2週連続増加-手足口病も増加、プール熱は横ばい
東京のコロナ検査体制、1日当たり約29万件確保-都が計画改定、第6波ピークなどベースに
コロナ感染者の葬儀、マスク着用を個人の判断に-厚労省がガイドライン改訂
BA.2.75系統、ゲノム解析で計33例検出-東京都コロナモニタリング会議、検出状況を注視
新規陽性者減少も「入院患者数は高い水準で推移」-東京都がコロナモニタリング項目の分析公表
2月時点の分業率76.1%、コロナで低下-年度ベースでは初の低下
日本薬剤師会がまとめた2021年度(21年3月調剤分-22年2月調剤分)の処方箋受け取り率(医薬分業率)は75.3%で、前年度よりも0.4ポイント低下した。直近の2月調剤分は76.1%で、前年同月より0…
続きを見る(外部サイト)
無償パルスオキシメーター、受付開始2日後に停止-10日再開、上限数は5個 厚労省
重症者が極めて高い水準、医療提供体制は機能不全-東京都がモニタリング会議の専門家意見公表
コロナ後遺症の相談窓口、補助の対象外-病床確保料を半減、厚労省
2022年の抗菌薬使用量、前年比「ほぼ横ばい」-AMR臨床リファレンスセンターが調査データ公表
DPC申請手続きで遺漏があった病院に指導へ-厚労省、中医協で了承
「かかりつけ医機能」関連の報酬引き上げを、診療側-看護必要度の大幅な変更をけん制
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に