介護アンテナ
TOP
看護師国家試験で不正行為、停止・無効を明確化-厚労省が省令案の概要を公表
2022.05.24
CBnews
HOME
CBnews
看護師国家試験で不正行為、停止・無効を明確化-厚労省が省令案の概要を公表
高齢者の新規陽性者数が9週連続増、施設内感染も-東京都コロナモニタリング会議
使用済み内視鏡、洗浄・消毒せずに別の患者に使用-医療機能評価機構が注意喚起
「診療報酬改定DX」推進などでタスクフォース設置-厚労省推進チーム、政府・推進本部は今秋発足
新推計を基に「給付と負担」の検討を提言-全世代型社保制度の確立で、諮問会議・民間議員
サービス担当者会議「医師の参加」を必須要件に-「かかりつけ医機能」の報酬、支払側委員
「入院基本料」引き上げで嘆願書を提出 日病-約4,600病院から 武見厚労相に
看護師国家試験で不正行為、停止・無効を明確化-厚労省が省令案の概要を公表
厚生労働省はこのほど、保健師助産師看護師法施行規則の一部を改正する省令案の概要を公表した。保健師・助産師・看護師国家試験で不正行為があった場合、受験を停止させたり、試験を無効にしたりすることを明確にする…
続きを見る(外部サイト)
医業利益率、一般病院はマイナス1.1%-20年度、福祉医療機構調査
紙・SNS・動画が補完し合う「循環型広報」-病院を地域とつなぐ、原点を再確認
21年度概算医療費、過去最大の44.2兆円-前年度比4.6%増
静岡県医師会 「シズケア*かけはし」ICTで地域包括ケアを推進
SOMPOケア 鷲見隆充社長「未来へのチャレンジ」1年間の成果とこれから
9月16日開催 シルバー産業新聞×Z-Works 無料オンラインセミナー参加者募集
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に