介護アンテナ
TOP
成育医療方針改定の関連事項案にメンタルヘルスも-厚労省が協議会で提示、こころの健康支援も
2022.05.19
CBnews
HOME
CBnews
成育医療方針改定の関連事項案にメンタルヘルスも-厚労省が協議会で提示、こころの健康支援も
空港検疫、外国籍コロナ陽性が前週比1.2倍に-厚労省が実績更新、陽性率は日本国籍者の3.7倍
財務省、地域医療構想の早急な実現求める-「進捗みられない」と指摘
空港検疫コロナ陽性、日本国籍・外国籍共に増加-厚労省が検査実績を更新、陽性率もアップ
純損失が抑えられている主要因は「コロナ補助金」-秋田県が県立病院機構の業務実績評価を公表
重症者・死亡者数は横ばい、病床使用率は低い水準-厚労省がアドバイザリーボードの感染状況評価公表
集約化やタスクシフトなどで医師の時間外勤務縮減-青森県が県立病院第2期チャレンジプラン案公表
成育医療方針改定の関連事項案にメンタルヘルスも-厚労省が協議会で提示、こころの健康支援も
成育医療等協議会が18日開かれた。厚生労働省は、成育医療等基本方針改定の論点・関連事項などの案を示した。妊産婦への保健施策については、産後のメンタルヘルス評価の実施状況などを挙げている。
続きを見る(外部サイト)
看護・介護職の収入増に「公的価格評価検討委員会」設置-岸田首相、公的価格の在り方を抜本的に見直す
技能実習から新制度へ 制度趣旨に「人材確保」を追加、転籍制限緩和も
医療・介護の費用見える化、人件費の職種間配分状況も-政府・公的価格評価検討委員会
LIFE活用、アセスメントに平均14.6時間-21年度介護報酬改定の効果検証調査結果
精神疾患支援手法開発で精神医療の質向上に期待も-厚科審部会が2022年度研究事業の評価案了承
ケアプランデータ連携でケアマネの働き方も改革へ-地域共生社会での介護事業のカタチ(3)
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に