介護アンテナ
TOP
「新興感染症を含む自然災害」医師の役割など追加-医学教育モデル・コア・カリキュラム改訂版素案
2022.05.12
CBnews
HOME
CBnews
「新興感染症を含む自然災害」医師の役割など追加-医学教育モデル・コア・カリキュラム改訂版素案
妊婦禁忌のゾコーバ錠、投与後に妊娠4週目判明-厚労省が注意喚起、医療機関は入念に確認を
東京都のインフルエンザ患者報告数が2週連続減少-国の注意報基準値以下、流行収束の兆しも
生活習慣病管理料算定拡大へ、4月から投薬を包括外に-治療管理は多職種連携可、方針変更時患者数記録は不要
シルバー産業新聞1999年12月10日号
3回目ワクチン接種、対象者を限定せず-2回目終えた全員に、厚科審・分科会
福祉機器「効果あり」6割 20年介護労働実態調査
「新興感染症を含む自然災害」医師の役割など追加-医学教育モデル・コア・カリキュラム改訂版素案
文部科学省のモデル・コア・カリキュラム改訂に関する連絡調整委員会が11日開かれた。「新興感染症を含む自然災害」が起きた際に必要とされる医師の役割などを追加した、医学教育モデル・コア・カリキュラム改訂版の…
続きを見る(外部サイト)
外来の中和抗体薬投与で救急管理加算950点-厚労省
給食委託費など医療実調で把握、厚労省が提案-支払側の委員は違和感示す
過疎地域で総合的な認知症施策推進や医師確保支援-東京都が計画を公表
BA.2.75系統、ゲノム解析で計33例検出-東京都コロナモニタリング会議、検出状況を注視
子ども・若者の自殺防止、医療機関でポスター掲示も-厚労省などが啓発活動
介護職員の賃上げでコールセンター設置、2月から-厚労省、事業者向け周知リーフレットを作成
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に