介護アンテナ
TOP
感染対策向上加算、施設基準の実績は研修実施など-届け出時「不要」と再度強調、22年度改定Q&A
2022.04.14
CBnews
HOME
CBnews
感染対策向上加算、施設基準の実績は研修実施など-届け出時「不要」と再度強調、22年度改定Q&A
病院搬送のコロナ感染者、老健で約1割にとどまる-介護医療院でも、厚労省の調査研究
特養 医療対応力の強化、論点に 配置医不在時「救急搬送」3割
見守りセンサーで介護士の多重業務に優先順位-テクノエイド協会が介護ロボットフォーラム
心不全ケア診療加算の新設要望看保連-多職種アプローチへの評価に1日390点
オミクロン株対応の新ワクチン、接種開始を前倒し-岸田首相が表明
ハートプレイス桶川(埼玉県桶川市) 地域の介護サービスのサードプレイスを目指す
感染対策向上加算、施設基準の実績は研修実施など-届け出時「不要」と再度強調、22年度改定Q&A
厚生労働省は13日、2022年度診療報酬改定に関する「疑義解釈資料(Q&A)その4」を医療関係団体や自治体に出した。新設の外来感染対策向上加算や、名称変更された感染対策向上加算の施設基準における「実績」…
続きを見る(外部サイト)
コロナ分類変更後「診療報酬の特例継続を」-厚科審・部会で複数委員
再検証対象の公立・公的175医療機関が合意済み-重点支援区域に新潟「上越」「佐渡」、広島「尾三」
2回目を予定通りできなくても企業が確実に提供を-厚労省がコロナワクチン職域接種で事務連絡
医療DXの拙速な推進に危機感、日病会長-「基盤作ってから進めないと混乱」
急性期病棟と地ケア病棟機能分化促進へ-日医委員は強引な誘導をけん制
熱中症救急搬送者、前週比558人減の645人-総務省消防庁が6-12日の速報値公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に