介護アンテナ
TOP
小6で家族の世話、1日に7時間以上も-小学生対象に初調査、厚労省
2022.04.11
CBnews
HOME
CBnews
小6で家族の世話、1日に7時間以上も-小学生対象に初調査、厚労省
プール熱の患者増、過去10年の最多更新-7府県で警報レベル
後発品割合、東京で8割超-厚労省 最近の調剤医療費の動向で判明
自殺予防、子ども・若者向けに集中的な啓発も-厚労省が取り組みを公表
早期着手の課題に介護分野も ICT導入支援など-政府のデジタル行財政改革会議の初会合
3週連続でインフル患者減少、厚労省
未承認の抗原検査キット、販売自粛要請へ-年内に具体策検討開始、厚労省
小6で家族の世話、1日に7時間以上も-小学生対象に初調査、厚労省
兄弟姉妹らの見守りなどを行う小学6年生の7.1%が、1日7時間以上の時間を家族の世話に費やしている実態が厚生労働省の調査で分かった。小学生を対象としたヤングケアラーに関する調査は、今回が初めて。
続きを見る(外部サイト)
がん拠点病院期限までに見込み要件未充足なら特例型に-厚労省検討会
救急・災害医療体制確保で作業部会設置へ-厚労省
手すりのみ利用の要支援者へ新品提供 4月から本格実施~大阪・大東市
診療報酬の概算払い再浮上、コロナ支援で-諮問会議の民間議員が見直し提案
コロナ接触確認アプリCOCOAの機能を停止-厚労省が発表、感染対策へのITツール活用で調査も
アルコール依存症、医療圏ごとに専門医療機関整備-佐賀県の2期計画案、連携体制構築の推進も
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に