介護アンテナ
TOP
後発薬の品質検査、全品目が適合-計36有効成分・528品目
2022.03.11
CBnews
HOME
CBnews
後発薬の品質検査、全品目が適合-計36有効成分・528品目
文書・6情報、まずは「PUSH型」で管理-情報利活用検討会WGとりまとめで方向性
オンライン診療、「指針順守」と院内掲示-不適切事例踏まえ改訂案、厚労省
回復期病棟で薬剤師介入の有用性解明へ、日病薬-電子カルテなどから情報収集
介護医療院727施設に、3カ月で50施設増-6月、転換ペース速まる
リンゴ日報
ゾコーバ薬価一治療で5万1,851.8円、ピーク時192億円-中医協、3,000億円超への急拡大にも備え
後発薬の品質検査、全品目が適合-計36有効成分・528品目
厚生労働省は11日、後発医薬品の品質検査を行う2020年度の事業で対象となった全品目(36有効成分・528品目)が承認書に定める規格に適合したと公表した。3年連続で後発薬の適合率が100%となった。
続きを見る(外部サイト)
無料キット使用でもコロナの検査料算定可-厚労省
【感染症情報】手足口病・感染性胃腸炎4週連続増-RSウイルス感染症も2週連続で増加
適正な医療等職業紹介事業者、16社を追加認定-厚労省
吸入薬の色が違うと患者に言われ前回の誤交付判明-医療機能評価機構が事例公表
【感染症情報】RSウイルスが3週連続で減少-ヘルパンギーナ・A群溶血性レンサ球菌2週連続減
マイナ保険証と医薬品の安定供給、診療報酬で促進-4-12月の特例措置まとめ
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に